人気ブログランキング | 話題のタグを見る

百里を行く者は九十里を半ばとす

tabasho.exblog.jp ブログトップ

書きたい事

ブログでは日々の出来事や感じた事などを書くようにしてますが・・・
しかし実際は立場を考えてしまう・・・(と言いつつもけっこう書いてますが)

明日からは泳ぎ込みパート2ということで先週よりもさらに頑張ってもらおうと思っています。先週はトレーニングに参加することが出来ませんでしたので今週はしっかりとコーチングを行う予定です!

今日は人間の可能性について書きます。人間は適応能力を持っており必要に応じて必要な事を察知するものです。そして同じトレーニングを繰り返すことによって心身共に適応していくものです。(これは鹿屋のT中先生も話していました)

何も食べないで練習をしたらトレーニングの途中でエネルギーが切れて頑張れなくなると思うと自分で「何か」を食べるだろう。クーリングダウンが足りないと次の日に疲労感が残ると思うと自分で「何か」するだろう。練習がハードになると肩腰が痛くなるかもしれないと思うと自分で「何か」するだろう。補強もストレッチも飲料水も「必要だ!」と思えばしっかりとやるだろう。万全の状態でトレーニングに参加する事はアスリートとしての基本!あれこれやるように私から指示しすぎる事は選手のためにもあまり良くない。

話は一転して、、、
実はHR Set(Aerobics)のトレーニングは私なりにずっとデータを取っている。
①トータル距離②所要時間③泳いだタイム
本当は設定タイムを指示して頑張らせたいのだが・・・そこは我慢して選手の自主性に任せてみよう・・・と思って黙っている。だから先週の500mのSetのタイムを見たときはちょっと残念だった。HR Set(Aerobics)のトレーニングはおおよそが主のエネルギー源として脂肪を使っている。グリコーゲンが枯渇すると筋疲労の回復は数十時間とも言われているが、、、HR Setの場合はそれほど質の高いタイム(グリコーゲンが枯渇するほど)で泳いでいることは無い(そうなるような距離と時間で組んでいるから)だろう。ただ粘り強さがないと乗り切れないのと単調な繰り返しなのでストレスをオフで発散しなければいけないね!

長くなったので・・・おしまいです!
by taba-s | 2005-12-19 23:58 | Coaching

FUST CARDINALS


by TABA
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31